Luna Displayを買ったので、しばらく使ってみての感想

コンシューマーゲームをメインのディスプレイでやりながらPC作業もしたいなぁ。あとお絵描きもしたいなぁ」という感じのモチベでサブディスプレイ(液タブ)を買うか検討していたのですが、「手元のiPadがサブディスプレイになったら、ゲームもお絵描きもできるし完璧では?」と思い立って、10月半ばにLuna DisplayのHDMI版ドングルを買ってみました。

購入から一ヶ月くらい使ってみて、色々良いところ悪いところが見えたのですが、あまりレビュー等で書かれていないような内容だったので、自分で書いてみます。

※Luna DisplayはWiFi接続もサポートしてますが、我が家のWiFiはあんまりよろしくないので、基本的にUSB-Lightning接続で使っています。

 

良いところ

画質が良い!遅延が少ない!

これは公式でもアピールしてる部分ですが、Retina ResolutionをEnableにすると画質は素晴らしいです。普通にiPadの最大解像度で綺麗に見えます。

また、映像の遅延もメインディスプレイと比べて2F程度でほぼ気にならないレベルでした。

https://x.com/mogira_jubeat/status/1713782617508868271?s=20

https://x.com/mogira_jubeat/status/1713782617508868271?s=20

タッチ操作もApple Pencilも使える

これも公式でアピールしてる部分ですね。

ただ、Apple Pencilはmspaintで実験してみたところ正直お絵描きできるほどの反応速度ではないですね。(ちらっと適当に測った感じだと50msくらいです。)

遅延とか気にしないユースケースでタッチ操作したいだけなら問題はないですが、入力系の遅延はそこそこあるかなーという感じです。

なので、お絵描き用にWindowsで液タブ買おうと思っている人がこれで代替できるかというと微妙だと思います。素直に液タブ買うか、iPadで描いた方が良いと思います。

悪いところ

ここから長いです。

スタートアップ時に自動起動するオプションがない

スタートアップフォルダにショートカットをコピーしておいたら解決しましたが、個人的にはオプションで用意してほしかったですね。

接続が切れるタイミングが多い

接続中に急に途切れるという話ではなく、接続した状態でとあるアクションを行うと仕様的に必ず接続が切れるという話です。観測した限りでは以下の3つです。

  1. メインディスプレイの切断(接続先切り替えはOK)
  2. Windowsのロック
  3. iPadアプリの切り替え

1は表示モード:複製にしておいてメインディスプレイを別の映像入力に切り替えるのはOKみたいです。ただ、メインディスプレイの電源を落とせないので、夜寝る前に布団でiPadだけ~とかはできないですね。

そして2,3がかなりきついんですよね。。
2はよく使いますし、3は前述の通りWindowsでお絵描きは厳しいのでiPad側のお絵描きアプリに切り替えてお絵描きしようとすると、瞬時にというわけではないですが、しばらくしてLuna Displayアプリに戻ると切断されています。これが痛い……

再接続が面倒

初回接続時はまだいいんですが、上記1,2,3で切断した場合、iPadWindowsのアプリ再起動が必要になったり、最悪ドングルの再接続が必要になることがありました。

「なることがありました」と書いてますが、Windowsロックした場合はほぼ確実にどちらかのアプリを再起動する必要がありました。

ブラインドのままWindows側のロックを解除しても、上手く再接続されないことがあるのは痛いところです。

再接続後の設定が面倒

再接続が面倒とは言いましたが、再接続に伴って表示モードと拡大率の設定変更もしなくてはいけないので、これもかなり面倒です。

表示モード

表示モードはなぜか毎回『拡張』の状態で接続されます。毎回接続する度に『複製』に変更していますが一向に記憶されません。

しかも表示モードが『拡張』だと、ディスプレイの設定を変更しようとしてもプライマリディスプレイにしか設定ウィンドウが表示されないので、例えばメインディスプレイがプライマリでかつ既に別の接続先に切り替えていた場合、ブラインド状態でなんとかするか、再度メインディスプレイの接続先をPCに戻すみたいなことが必要です。控えめに言って最悪です。

一応複製モードへは、Win+Pの表示モード切り替えのポップアップを使うならWin+P→Tab→Home→↓キー→Enter、または『ファイル名を指定して実行』ダイアログを使ってWin+R→"DisplaySwitch /clone"と打つとブラインドでも切り替えられます。

拡大率

iPad接続時のLuna Displayの解像度は基本的にiPadの最大解像度になっていて、メインの4Kモニタと同じ拡大率だと細かすぎて見づらいので拡大率を上げたいところなんですが、メインディスプレイのみ使っているときは下げておきたいので、この辺の設定も毎回調整しています。
(メインのみ)150⇔(Luna)200~250%みたいな感じです。

 

という感じで、今のところサブディスプレイの代わりにも(Windows用の)液タブの代わりにもならないなぁというのが正直な感想です。

製品としては面白いですしスペック的にも十分だし、実際これで良いという人もいるとは思うんですが、個人的にはちょっと用途に合わないなぁという印象です。もう少し接続時のUXを上手いことしてくれると良いんですが。。